七草ってなあに❔

1月7日
お給食に七草粥が出ました。
「七草ってなあに?」と興味深々✨

1年間病気をしないようにと願いを込めて!
苦手な子もいましたが、頑張って食べていたので、
今年もきっと元気に過ごせると思います😊

 

七草を全種類知っていますか?

春の七草は「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スジシロ」の7つです。それぞれに込められた意味と期待できる効果をご紹介します。

食品名 込められた願い 期待できる効果
セリ 競り勝つ 消化促進、ひじ・あかぎれ予防
ナズナ なでて汚れを除く 視力回復、利尿作用
ゴギョウ 仏の体 かぜの諸症状の緩和
ハコベラ 繁栄がはびこる 消化促進、心の安定効果
ホトケノザ 仏の安座 歯痛緩和、肝臓回復効果
スズナ(カブ) 神を呼ぶ鈴 消化促進、しもやけ予防
スズシロ(大根) 汚れのない純白さ 食欲増進、消化促進、せきどめ

七草それぞれに意味や期待できる効果があり、無病息災を願い、正月の疲れた胃腸を癒すためにはぜひ七草をそろえて食べたいですね。